トップページへ


ツワブキ(石蕗)


2020.11.2


2008.10.26


2021.3.20

キク科

常緑の多年草で、根茎は太く、長柄の根葉を束生する。葉は円状腎臓形で厚く、上面は深緑色で光沢がある。初冬に、60cm位の花径を延ばし、鮮黄色の頭花を10花ほどつける。葉がつやつやと光っているので、ツヤブキからツワブキの名になったと言われている。


花期

10~12月

育て方

きわめて丈夫なので、どんな用土でも作れる。鉢植えにして楽しむには、小さな鉢を用い、赤玉土単用で植える。無肥料で育てるのがよく、施肥をすると葉が大きくなってしまい観賞価値が下がる。灌水は普通でよいが、風通し、日当たりのよい棚の方がしまって小型になる。庭植えの場合は、日陰の庭でもよく育ち、石の周りなどに植えるとよく映える。



↑トップ                   索引へ