ホーム |
更新日 2017.9.1 | ||||||
![]() |
2017年6月9~11日に公益社団法人 小田原青色申告会の皆さんと、四国(愛媛・高知)を訪ねました。高知・桂浜で一時雨に見舞われましたが、予定どおり観光ができ、楽しい旅でした。 |
1日目 山北 → 羽田空港 → 松山空港 → 伊予の小京都・大洲 → 郷土料理「五志㐂」 → 松山城 → 石手寺 → 道後温泉(泊) 2日目 道後温泉 → ハタダお菓子館 → 宇和島・和霊神社 → 宿毛リゾート「椰子の湯」 → 四万十川遊覧船 → 物産センター → 高知・三翠園(泊) 3日目 高知市内 → 桂浜・坂本龍馬像 → 桟橋車庫前・路面電車「とさでん」貸切乗車・高知駅前 → 竹林寺 → 高知パレスホテル → お土産店・かつお船 → 高知龍馬空港 → 羽田空港 → 山北 |
1日目![]() 羽田空港発 雲海の眺めつつ |
![]() 伊予の小京都・大洲 路上端の水路に鯉が泳ぐ |
![]() マンホールの蓋 |
![]() タイル表示 |
![]() 大洲の街並み |
![]() おおす赤煉瓦館 (明治時代の大洲商業銀行) |
![]() 臥龍山荘 |
![]() |
![]() |
![]() 不老庵 |
![]() 不老庵の天井 |
![]() 肱川の堤防 |
![]() 堤防出入り口 (大雨の時は閉じ、川の増水から守る。) |
![]() 町を守る堤防 |
![]() 大洲城 |
![]() 郷土料理「五志㐂」 宇和島鯛めしを食べる。 |
![]() 松山城 |
![]() 松山城 |
![]() 松山城 |
![]() 第51五十一番札所「石手寺」 入り口の弘法大師像 |
![]() 山門 |
![]() 三重塔 |
![]() |
![]() 道後温泉 |
1 2 3 次へ |
↑トップ |