トップページへ


ジンチョウゲ(沈丁花)



ジンチョウゲ科

中国が原産で室町時代に渡来した。花芽は前年の12月頃からできているが実際に咲き出すまでに寒い中3ヶ月ほどを このまま過ごす。外側はピンクで内側は白いものと、外側、内側ともに白い種類もある。 香りは沈香(じんこう)という香りに似ており、葉の形が丁子(ちょうじ)という 植物に似ているところから”沈丁花”と呼ばれている。花言葉は「優しさ、おとなしさ」   


花期

3〜4月

剪定と整姿

花後に枝先から2〜3本の新梢が発生し、その新梢の頂芽に花芽を形成し、翌春開花する習性がある。樹冠が大きくなると、枝が柔らかいため枝が裂けたり、裾あきになる。50cmの高さになった頃から、刈り込んで形を整える。刈り込みは花が咲き終わった直後が一番よいが、遅くとも5月中に終わらせる。 





↑トップ                                索引へ