ヒャクニチソウ(百日草)、ジニア

2025.8.13
キク科
| 別名:ジニアZinnia 原産地はメキシコを中心に南北アメリカ。草丈は約10〜100cm、茎は殆どの種が直立しますが、幾つかの種はほふく性に広がる性質があり、茎の表面には短い白色の毛が生えている。 |
花期
5〜11月
育て方
| 日当たりと風通しのよい場所で育てます。夏の暑さには強いですが、乾燥しすぎると花が小さくなるので、庭植えであっても葉がしおれるようなときは、たっぷりと水やりします。 肥料は植えつけ時に緩効性肥料を元肥として施すとともに、追肥として液体肥料を10日に1回程度施します。 用土(鉢植え)は水はけがよく、通気性に富み、適度な保水性のある土が適しています。 |