トップページへ


ホトトギス(不如帰)



サガミジョウロウホトトギス(相模上臈杜鵑草)
2011.10.25


2006.10.21


2007.10.15


キイジョウロホトトギス 2007.10.19


チャボホトトギス 2005.10.8


キイジョウロホトトギス(紀伊上臈不如帰)
2005.10.22


斑入り
2021.8.30

ユリ科

茎は40〜100cm、茶色の毛が斜め上を向いて生え、葉は2列に互生し、基部は丸く茎を抱いていて葉のも毛が多い。秋に、白質に内面濃紫斑のある花を2〜3個上向きに咲く。


花期

9〜10月

育て方

腰の高い鉢を用い、水苔単用でよいが、必ず毎年植え替えるようにする。また、小型に詰めて育てる場合は赤玉土、桐生砂、富士砂各等量ぐらいで植える。石付きには化土単用か、化土に細かい砂類を混用する。施肥は置肥のほか、硝石灰、草木灰汁をときどき与えると葉の痛み止めによい。水分を好むが、滞水することを嫌うので排水よくし、春から梅雨期までは日当たりのよいところに置き、7月に入ってからは風通しのよい日陰か半日陰で管理する。植え替え、株分けは芽だしの前に行うとよい。



↑トップ                              索引へ