トップページへ


ヒメサザンカ(姫山茶花)


2021.4.18


2021.4.18

ツバキ科

中高木で、原産地は本州の山口県、四国、九州、沖縄です。
草丈/樹高は2〜6mで、開花期 10月〜12月(サザンカ系園芸品種群)、11月〜3月(カンツバキ系園芸品種群)、12月〜4月(ハルサザンカ系園芸品種群)です。
花色は白,ピンク,赤,複色があり、 耐寒性は普通、耐暑性は強い。
特性・用途 常緑性,日陰でも育つ,生け垣向きである。


花期

10〜4月

育て方

鉢植え、庭植えともに日当たりのよい場所から日陰まで栽培できます。 ただし、日なたでは西日の当たらない場所、日陰ではなるべく明るい場所を選びます。冬に−5℃以下になるようであれば、防寒します。 ツバキよりは耐寒性が弱いので、冬の乾いた寒風が当たらないようにします。
水やり  鉢植えや、庭植えでも植えつけてから2年未満の株は、土の表面が乾いたらたっぷり水を与えます。開花期は花弁を広げるために水を必要とするので、 特にたっぷりと与えます。
肥料 庭植えは2月に有機質肥料を寒肥として株元の周辺に埋めておきます。鉢植えは3月に化成肥料を株元に追肥しますが、 開花中の株は花が咲き終わってから追肥します。土のアルカリ性が原因で葉が黄色くなり生育が悪くなった株は、生理的酸性肥料(硫酸アンモニウムなど)を施すと、 肥料成分が吸収されたあとに酸性の成分が土に残るため、土が酸性寄りになり、樹勢の回復も期待できます。



↑トップ             索引へ