写真はクリックすると大きくなります 
2021年4月28日(水)
934 ツバメも活動

今朝、自治会の戸外での運動があり参加しました。気温も高めでちょっと体を動かすだけで汗が出てきます。そのような気候に誘われたのではないと思いますが、ツバメが群れをなして頭上を飛び回っていました。短時間ですが、元気よく飛び回っている姿を見、今日も元気に過ごそうと思いました。

2021年4月24日(土)
933 ザル菊挿し芽

最近気温が上がり大分暖かくなってきたのでザル菊の挿し芽をしました。例年挿し芽用のケースに一括で挿し芽を行っていましたが、今年は直接ポリポットに挿してみました。昨年より2日ほど早かったのですが、無事発根することを願います。

2021年4月23日(金)
932 バトンタッチ

午前中OB会の総会が開かれました。コロナウィルス感染が拡大されている中で開催が危ぶまれましたが、防止策を講じて開催しました。昨年は会場が使用できずに中止としましたが、本年は収容人員が50%削減で、どうにかぎりぎりのところで開催できました。総会が終了し、会を預かる者としてホッとしました。役員任期が2年、今年が改選時期で、新役員も決まり無事バトンタッチができました。皆さんのおかげでどうにか任務を果たせることができました。感謝!

2021年4月18日(日)
931 小鳥のさえずり

昨日の大雨が嘘のように、今日は朝から晴れ渡りました。すがすがしい天候に誘われたように小鳥たちが朝からさえずっています。ウグイス、イソヒヨドリ、スズメ・・・・・。そして、ツバメが低空飛行で飛んでいました。木々は新緑で覆われ、目に優しい光を反射しています。

2021年4月11日(日)
930 きれいになりました。

今日は旧町内一斉の清掃日です。正式には「皆瀬川用水の清掃」です。灌漑用水が御殿場線を挟んで北側に「皆瀬川用水」、南側に「川村用水」があります。現在は田畑も少なく暗渠化しているところが多いです。用水を1週間ほど止めて天日干しすると共に用水付近の清掃を行うのです。
朝早くから自治会員が自治会内を含めて清掃を行いました。昨年は中止にしましたので、雑草などがたくさん蔓延っていました。桜並木の下の用水も一部入りますので、花柄なども掃き集めきれいになりました。例年は清掃終了後総会なのですが、今年も中止になりました。

2021年4月9日(金)
929 ハードな1日でした。

庭先や周りの里山も若葉で覆われる時期となり、すがすがしい季節になりました。依然新型コロナの感染拡大が続いています。感染拡大が収束するのはまだまだ先のようです。
今日は午前中秦野で行われたOB会の事務局会議(総会資料の綴じ込み等)を行い、午後は横浜・関内で行われた県OB会の会議に出席し午後5時半頃帰宅しました。県の会議では来月行われる総会を中止することが決まりました。このような状態では県下から集まって開催するのは無理だと思います。
会議の他に車の運転、電車、徒歩と朝早くからハードな1日でした。

2021年4月5日(月)
928 花吹雪もきれいだが

一昨日と昨日の風によりサクラの花びらが散り、花吹雪となっていました。花や花吹雪を見ているととてもきれいです。今日は雨が降り、地面に落ちた花びらがへばりついていました。我が家にも花びらが飛んで隅に固まっていました。桜の木の近くに住んでいられる人はこれからが大変です。花びらや花柄の掃除、サクランボがなるとそれが落ちてきます。夏は毛虫(消毒は町で実施)、秋から冬は落ち葉の掃除です。

2021年4月2日(金)
927 急いで帰宅

午前中、OB会の県の会計監査があり、横浜の関内まで出かけてきました。監査事務は1時間経たずで終了しましたので、街中を散策する時間がありましたが、コロナ感染がまた増加傾向にあるので急いで帰宅しました。電車の中から見ると桜木町駅周辺も大分変わったように見えました。ゆっくり訪れる日が早くきて欲しいと思いました。

↑トップ