写真はクリックすると大きくなります      
2020年11月23日(月)
903 今日も草花手入れ

午前中暖かで作業をするのによい季候でしたので、クリスマスローズの植え替えやその他の草花の手入れをしました。
クリスマスローズは根を張るのができないためか最近弱ってきました。そこで、掘り返して大きめの穴を掘り、腐葉土を入れて植え替えました。
他の草花は枯れ枝をとったり草を取ったりしました。

2020年11月20日(金)
902 米屋のかっちゃん逝く

今年も11月に入り喪中はがきが届いています。その大半が親族の方のご逝去です。しかし本日届いた喪中はがきは聞き慣れない発信者名でした。よく読むと故郷の米穀販売所の次男として育ってきた通称「米屋のかっちゃん」の奥様からです。2月9日・76歳でにご逝去なさったと書かれていました。小・中・高と同じ学校通い、よく遊んだ仲間です。ショックですし、故郷と切り離されたような気になりました。ご冥福をお祈りいたします。

2020年11月19日(木)
901 草花等の手入れ

昨日と本日暖かだったので、草花等の手入れを行いました。アジサイや小菊の植えかえ、枯れた茎や枝の取り除きなどを行いました。少しきれいになりました。

2020年11月10日(火)
900 旧平塚宿を訪ねる

OB会の史跡散策に参加しました。今回は旧東海道の宿場町・平塚宿です。参加者は15名でしたが、天候にも恵まれ、約距離幅1.2kmの宿場町を3時間かけて訪れました。講師の先生の説明を聞きながら、江戸時代の宿場町を歩きました。街並みの様子、当時の人々の生活、建物の作りなどの説明を受けました。説明板を読むのとは違い、講師の先生の説明を聞くとより深く分かった気がしました。

2020年11月4日(水)
899 菊の展示

午後公民館で福助菊の展示作業を行いました。公民館まつりが中止のため、公民館にお願いをし、展示させてもらいました。
やはり天候が不順でしたので、皆さんの作品の生育が遅れているようでした。

2020年11月1日(日)
898 メリハリが欲しい

氏神神社例大祭が実施されれば、今朝は幟旗を各地で掲げるはずですが、コロナで例大祭は中止のため掲揚も中止です。地域の行事が中止・縮小となって人々の集まりも少なくなり、生活のメリハリもなくちょっぴり寂しいです。

↑トップ