2007年12月31日(月)
92 あっという間の1年
ナンテン
今年も本日で終わりです。前半は第2の勤め(4月末日まで)、アユ釣り、後半は菊作り(福助)、そして、そのあいまに健康講座や料理教室(年5回)などに参加し、本当にj短く感じた1年でした。また、これらのことを通して多くの方々と出会うことができ、元気や喜びを与えていただきました。ちょっとしたアクシデントで1ヶ月ほど病院通いをしましたが、比較的健康にも恵まれよい1年でした。来年は更によい年になるよう祈りながら・・・・。
よいお年をお迎えください。

写真ナンテン(南天)

音が「難を転ずる」に通ずることから縁起の良い木とされ、また、不浄を清めるということで,お手洗いの外に植えてあったりします。また,料理の飾りに南天の葉をあしらったり,ナンテンの箸というのも食あたりを防ぎ,長寿を祈願するということで好まれるようです。実は南天実(なんてんじつ)という生薬で咳止めの薬として用いられている。
2007年12月27日(木)
91 穏やかな陽射しの中で
コウライカ

穏やかな陽射しの中、大掃除を行った。陽射しがあり暖かいと作業をやるにも楽である。今まであまりやらなかった壁や天井板まで軽く拭いた。ちょっと明るくなったかなと思えた。今年は月初めから掃除を少しずつ行ってきたのでほぼ80%が終わった。新しい年を迎えるための準備も順調である。
12月22日 雨の中今年もつがいと思われるメジロが2羽、我が家の庭先に訪れる。


写真:コウライカ(幸来花)  マダガスカル原産の多年草

草丈50cm前後で上部にちょうちんのような花をつける。
育て方@葉を押しピンで壁に張り付け、葉のふちから子株が出たら早めに土に移す。A土壌は選びません。B水やりは控えめに。C日当たりのよい場所で育てる(冬は室内で)。
これは昨年沖縄を訪れたときに葉を購入し育てたものです。

2007年12月18日(火)
90 困ったナ
オキザリス

最近、車で出かけることが多いので目に付くのだが、道端にゴミの多いことには驚かされる。コンビニなどの袋の入ったゴミ、空き缶やペットボトルなどがいたるところに落ちているではなく、捨てられているのだ。特に信号があるインターチェンジや植栽されている中央分離帯に多く目に付く。ほんのちょっと心がければきれいになるものなのに、全く困った大人たちである。怒りさえ覚える。大人は教育しようがないから、子どもにはマナーを教えたいものです。
12月12日 愛好会の忘年会
12月 1日 午前 料理教室
        午後 健康講座修了式 修了証をいただく。


写真:オキザリス  カタバミ科

雑草のカタバミの仲間で、地下に球根を持つものをオキザリスと呼ぶ。花の少ない秋から春に花を咲かせるものが多いが、温度があれば1年中開花するものもある。花と葉は日中開き、曇りの日や夜間は閉じる。開花中は日当たりのよい場所に置くのが絶対条件。葉が茂っている間は鉢土の表面が乾いたらたっぷり水やりをし、月に1〜2回液肥を与える。葉が枯れ始めたら水やりを止め、鉢のまま乾燥させる。 

 
  ↑トップ                                トップページに戻る〕