2007年10月28日(日)
86 町内統一美化キャンペーンに参加
富士山

丹沢大山クリーンピア21クリーンキャンペーンに合わせ、町内全域で統一美化キャンペーンが行われ、参加した。台風20号が去って文字通りの台風一過、真っ青な秋空のもと自治会内に投げ捨てられている空き缶、空き瓶などの回収や清掃作業を行った。地域が狭いので1時間足らずで終わった。きれいな通りを見て、多くの人の力はすごいなと感じた。その後、山あいの小学校に機関誌を届けに行って来た。その時見えた富士山がきれいだったので写真におさめてきた。

2007年10月13日(土)
85 秋空のもと
フジバカマ

料理の野外教室が、酒匂川の支流の岸にある「ふれあいビレッジ」で実施され、参加した。予報より天候がよく、暖かな秋の日射しのもとで楽しんできた。ピザ、焼きそば、秋刀魚の塩焼き、そしてキノコ汁と、豊富なメニューであった。特に今回はピザ専門店より材料買い込み、オーナーに手ほどきを受けながらピザを作り、施設にある石窯で焼いて美味しくいただいた。大変好評であった。係りの一人としてホッとした。


写真:フジバカマ キク科

秋の七草の一つで、茎や葉は生乾きのときに芳香があり、中国名を香水蘭という。日当たりのよい場所で育てる。夏に株もと近くで刈り込むと草姿が整い、丈を低く咲かせることができるそうです。

2007年10月9日(火)
84 キンモクセイの香り
ペチュニア

今朝雨戸を開けたら、キンモクセイの香りがどこからとなく漂ってきた。おそらく近所の庭先に植えてあるキンモクセイであろう。空はどんより曇っていたが、さわやかな気持ちになった。午前中所属サークルの役員会があった。その通り道にキンモクセイがあり、金色の花から芳香がもれていた。
6日(土)
町の健康講座に参加して今日は6回目で、食事のバランスについて学んできた。1日に必要なカロリーを確認し、主食、主菜、副菜、牛乳・乳製品、そして果物の取得割合を知る。生活習慣病の一次予防だそうです。心がけたいと思います。
5日(金)
菩提寺でお施餓鬼の法要があり参加した。退職後は出席するようにしている。今年は庫裏が新築中なので、食事はお弁当を各自家でとった。お施餓鬼は餓鬼道に苦しむ餓鬼のみならず、無縁仏や三界万霊(この世に存在するあらゆる精霊)に施しの法要を修し、あわせてご先祖の供養を行うのだそうです。


写真:ペチュニア  ナス科  別名 ツクバネアサガオ

日当りと風通しのよい戸外に置き、鉢土の過湿を嫌うので表面が十分に乾いてから、花にかけないように株元に水をやる。花柄をつみ、花つきが悪くなったら切り戻す。写真の花は春先に咲いて種がこぼれ、発芽して咲いたものです。

 
   ↑トップ                                   トップページに戻る〕