2006年11月26日(日)
44 楽しかった親睦旅行
白糸の滝

1泊2日で職場の皆さんと山梨県方面に出かけてきた。信玄の里、モルデ酒造、本栖湖、白糸の滝などを見学した。バスの車窓から紅葉を見、宝石で目を保養し、おいしいワインを試飲、そして夕食時の楽しい余興を見せていただいた。また、宿泊地の下部温泉のひなびた元湯温泉街を散策し、朝市にも顔を出してきた。1日半の行程でしたが、幹事さんのお骨折り、職場の皆さんのお陰で楽しい旅ができた。


写真:白糸の滝

2006年11月22日(水)
43 異変
オキザリス

午後、届け物があり山あいの小学校を訪れました。途中の木々を見ると紅葉しているのはほんのわずかだけでありました。色づく前に葉が落ちてしまっているものもありました。今秋は気温が平年より高い日が多いそうです。そのことと、先日の突風のためなのかな、と思いました。赤や黄色のきれいな紅葉が見たいものです。


写真:オキザリス  カタバミ科

秋から春に花を咲かせるものが多い。これは春咲いているのを買ってきたものが一度葉が枯れて、再度芽を出して咲いたものです。
葉と花は日中開き、曇りの日や夜間は閉じる。
日当たりのよい場所に置き、葉が茂っている間は鉢土の表面が乾いたらたっぷり水やりをし、月に1〜2回液肥を与える。葉が枯れ始めたら、水やりを止め、鉢のまま乾燥させる。

2006年11月3日(金)
42 氏神様の例大祭
ダイモンジソウ

今年は氏神様の神輿渡御行列のお供の当番で、持ち物を持って午前8時30分から午後1時30分まで神輿とともに町内を歩いてきました。お供は今回は2回目で、持ち物も軽いものなので助かりました。総距離は大したことないのですが、各自治会ごとの御神酒所をまわるのでそこに留まる時間が多いのでくたびれました。
その後、流鏑馬を見てきました。


写真:ダイモンジソウ

2006年11月2日(木)
41 なぜ?
ダイモンジソウ

出勤途中のある駅の自動改札機でのできごと。中年の男性が自動改札機を通り抜けようとSuica定期券をタッチパネルに触れた。しかし反応なし。もう一度触れたら反応し、改札口を出ることができた。出るときに改札機を足蹴りをしていった。その後急いでいるわけでもない。そのような行為をするまでもなく、ゆったりとした気持ちのほうがよいのでは、と思いました。


写真:ダイモンジソウ ユキノシタ科

基本種の白花は5枚の花弁のうち下側の2枚が長く、大の字に見えるのでこの名がある。渓流沿いの水しぶきがかかるような岩場に自生しているので、半日陰で水気が多い場所に植えるとよく育つ。鉢植えも半日陰に置き、夏と開花時は花色があせないように日陰に移す。

 
   ↑トップ                                   トップページに戻る〕