アルバストラム・ラテリティウム
2018.5.15
2018.5.15
2018.5.15
アオイ科
原産地がアルゼンチン、ウルグアイで、多年草、草丈30cm(つるの長さは1m以上)ほどとなる。 マルバストラムは、淡いサーモンピンクの花が各葉腋に1輪ずつ、茎を伸ばしながら次々と長期間咲き続けます。花径は4cmくらい、パステル調のやさしい花色で、中心部のカップ状のところは黄色、そのまわりにローズ色の蛇の目模様がくっきりと入ります。夜間は花が閉じます。茎はほふくして1m以上に伸び、各節から根を出して周囲に広がります。 よく茂るのでグラウンドカバーとして利用されます。鉢植えでは、刈り込んでコンパクトに咲かせたり、あんどん仕立てにしたりできます。また、さし芽でふやした苗を利用して、小鉢で小さく咲かせることもできます。 |
花期
5〜7月
育て方
日当たりと水はけのよい場所で育てます。半日陰でも育ちますが、節間が間のびしやすくなり、花つきは悪くなります。暑さ寒さに強く、幅広い環境に適応し、用土もそれほど選ばず、やせ地でも育ち、根がしっかり張れば、かなりの乾燥にも耐えます。 つるが周囲に広がるので、必要に応じて生育域を制限しておきます。冬に−5℃以下になる寒冷地では防寒が必要です。 庭植えではほとんど必要ありません。 水やり:鉢植えは、用土が乾き始めたらたっぷりと水を与えます。多湿の状態が長く続くと根腐れを起こしやすくなります。 肥料:生育が旺盛で、肥料切れしやすいので、鉢植えでは生育期間中は肥料分が途切れないよう施します。特に春の伸長期から開花までは、肥料の多い少ないで花つきがかなり違ってきます。 庭植えでは、肥料はほとんど必要ありません。 用土(鉢植え):水はけのよいものであれば、それほど用土は選びません。市販の草花用培養土も利用できます。 |