トップページへ


アマリリス



2021.5.16

ヒガンバナ科

別名:ヒッペアストラム
南米原産で多年草(球根)です。花径10〜20cmもある鮮やかな色の花を、すっと立ち上がる太い茎に咲かせます。1株でもインパクトがあり、鉢植えや花壇、あるいは切り花として利用されています。


花期

4月下旬〜6月(春咲き品種)

10月(秋咲き品種)

育て方

球根が多く出回るのは2月から3月で、鉢植えで育てれば1か月半〜2か月後に花が咲きます。また、オランダ産の鉢植え株が秋に販売されることもあり、これを室内で育てれば、2か月後には花を楽しむことができます。 戸外で栽培すると、春に花茎(蕾)と葉がほぼ同時に地上に現れ、その後開花し、夏は葉が30〜50cmに伸び、冬になると枯れて地上部がなくなります。初夏咲き以外にも、春咲き、真夏咲き、秋咲きの品種もあります。中輪で剣弁の花弁をもつ在来種は寒さに比較的強いのですが、巨大輪で丸弁の花弁をもつ外来種は寒さにやや弱いので、冬は防寒をするか、掘り上げると安心です。
花後は花茎を残して花がらを摘みとり、肥培する。



↑トップ             索引へ