2019年10月30日(水)
796 研修視察

ボランティア団体の研修視察が行われ、東京都人権プラザを見学してきました。今まで思っていたのとは違う発見ができました。
その後東京スカイツリーを見学。エレベーターの早さには驚きました。晴れていたので見晴らしが良かった。

2019年10月26日(土)
795 公民館まつり

昨日の大雨で搬入は中止されましたが、今日は搬入・展示です。自然現象には勝てず、ご覧のように生育が遅れています。日照時間を短くするためにキク全体を段ボールなどで覆いをした人もいたようですが、あまり効果がなかったようです。
模擬店の草花、野菜の販売は短時間で売り切れてしまいました。今日は昨日に比べ暖かだったので、助かりました。

2019年10月24日(木)
794 輪台つけ

公民館まつりに展示予定の菊の福助の輪台をつけました。生育が悪く、蕾が開き始めたばかりですが仕方ありません。明日搬入なので持って行ってみます。皆さんの出来具合はどうかな?
ザル菊も写真でご覧のとおり、やっと咲き始めた程度です。あと1週間経てばどうにか見頃になるかと思います。例年ですと赤色が比較的早いのですが、今年は所々赤色が見えるぐらいです。(写真をクリックしてください。)
昨日は夕方から現職の方々との情報交換兼懇親会に横浜まで出かけてきました。帰宅は午後10時過ぎ。やはり横浜は遠いです。現役の時、同じ職場で働いたYさんがいられたのには驚きました。同時に、うれしかったです。

2019年10月20日(日)
793 キンモクセイの香り

今朝いつものラジオ体操に出かけました。空き地に着いたときは気がつかなかったのですが、途中の休憩時にどこからかキンモクセイ(金木犀)の香りがしてきました。ふと周りを見回すと、空き地のとなりのお宅の庭先に植えてありました。キンモクセイはあまり目立たないが、香りは遠くまで届きます。この香りを嗅ぐと、秋本番になってきたなと感じます。
昨晩渋沢駅近くの居酒屋で、昭和43、44年度に担任をした生徒たちのクラス会があり出席しました。親の介護のためか、自分自身の体のためか、参加人数が少なくてちょっぴり物足りなさがありましたが、皆さん元気に生活をしていることを知りうれしく思いました。近況報告ではまだ現役の働いている、親の介護をしている、第二の人生を楽しんでいる等あり、人それぞれでした。亡くなられた生徒が5名います。その人たちの思い出話や現在までの生活の話で時間が足りませんでした。二次会は近くのカラオケ店であり、短時間出席しその後帰宅しました。50年前に戻り楽しい時間が過ごせ、これからも元気で出席することを目指したいと思います。

2019年10月18日(金)
792 台風19号被害

台風19号の襲来から1週間が経ちます。日が経つにつれて被害の全容がわかってきました。当町でも大雨による土砂崩れから家屋の被害や水道施設の損傷、道路の損壊等がでています。停電が起こる地域もあります。相変わらず計画断水が続いています。通水時間に合わせた生活が余儀なくされています。でも他地区や他の都県ではもっと甚大な被害を被った所があります。昨日関東甲信越地区の会議があり、実行委員として出席しましたが、交通手段が遮断されて欠席された方もいました。TVで報道されていますが、そのような話を聞くと改めて今回の台風の被害の大きさを知らされました。
亡くなれた方々のご冥福をお祈り申し上げると共に被災された方々にお見舞い申し上げます。
昨日は川崎でOB会の関ブロ大会があり、実行委員として出席しました。他県の方と交流でき、情報を得ることができました。
一昨日は所属する会の研修会、その後懇親会がH市で行われました。研修会は2時間半たっぷり行われました。また、懇親会が新会員歓迎会も兼ねていたので、新会員5名が参加して楽しく行われました。

2019年10月15日(火)
791 計画断水

浄水場の故障により昨日から計画断水が実施されています。復旧の目途は立ってないとのことです。制約される生活が続いていて、今までの普通と思っていた生活がありがたく思います。9:00〜11:00、14:00〜16:00、23:00〜5:00が断水です。全くの断水ではないので助かっています。

2019年10月13日(日)
790 断水

台風19号の影響で昨日は朝から大雨、夕方から暴風でした。避難勧告が出たので持ち出しものを準備し、どうしようか考えている内に暴雨風になってしまいましたので、自宅で待機していました。 その台風も午後9時半頃から静かになり、ホッとしました。
今日は朝から台風対策をしたところを、元に戻す作業をしました。幸いなことに大きな被害もありませんでした。が、朝から水道水が濁り、途中から断水です。給水がありましたので、携帯用ポリタンクを持って給水をしてきました。このような経験は初めてのような気がします。断水で不便な生活をしていますが、これで停電も重なったら大変だなと、つくづく思いました。町内では停電の箇所もあるようです。午後9時現在、まだ断水中です。
今回の台風で多くの方が被災されていることに心を痛めています。

2019年10月11日(金)
789 台風対策

台風19号の接近・上陸による被害軽減のための備えを、昨日、今日と行いました。今までにない大型で非常に強い台風とのことですので、今までに増して丁寧に行ったつもりです。また、台風による被害が大きくなると、持病の薬もなくなってしまうので掛かりつけ医に行って来ました。15号、19号と立て続けてで困ってしまいます。

2019年10月5日(土)
788 お施餓鬼

M市にある菩提寺でお施餓鬼があり、8名のお坊さんによって供養が行われ、多くの檀家の人たちが出席されました。施餓鬼は自分の先祖の供養だけでなく、餓鬼(飢えに苦しんでいたり、身寄りがなくこの世を彷徨っている霊)の供養を行って徳を積むことで、自分にも救いがあるのだそうです。焼香後、洗米とお水を供えました。
昨日はOB会の会議で横浜・関内まで行って来ました。会議が3時間、電車で往復3時間、やはり体に応えます。

2019年10月2日(水)
787 年齢は単なる・・・・・

県OB会の講演会があり、横浜・桜木町まで出かけてきました。今回の会場はボランティア団体の研修会でよく使う会場でしたので迷わず行くことができました。演題は「80歳を過ぎても人生きらきら」〜パソコンと好奇心は私の世界を広げてくれた〜です。講師は「メロウ倶楽部」副会長他で、84歳の若宮正子さんでした。約1時間45分間のお話でしたが、飽きさせることなく楽しく聴かせていただきました。講演中はずっと立たれたままだったのには、感心させられました。お話の中で、特に「年齢は単なる数字に過ぎない。人生にもう遅いはない。」が心に残りました。