2017年7月29日(土)
596 難しい!

1日に挿し芽した菊苗を、25日に少し大きめなポットの植え替えをしました。今回も又上手くいかず発根率は約40%です。どうも管理が上手くいきません。種類によっては全滅のものもあります。気持ちが足りないにかなと思います。上手に育った苗を大切に育てたいと思います。ザル菊は順調に生育していますので楽しみです。
会が公民館事業の1つとして実施している「スズムシの教室」のスズムシが、今年は孵化が悪く、全滅状態です。幸いなことに私のスズムシは孵化し元気に育っています。8月5日の当日には元気なスズムシを持って行けるように世話をしています。

2017年7月18日(火)
595 体長19cm

昨日、あまりの暑さに涼を求めながら夕方アユ釣りに出かけました。河原は水と少しの風があり案外涼しいのです。今年は水量が少なく、アユがあまり釣れません。そのような環境の元、私の定位置でアユ釣りを始めました。始めて1時間ほどはまあまあのつれ具合でしたが、その後全く食いつきません。そこで、毛鉤や重りを替えて見ましたがこれも芳しくない。そろそろ帰ろうかと思いながら、毛鉤を川に入れたらすごいひきがきたのです。慎重に引き上げてみたら大きなアユが掛かっていました。もう一度同じ場所で試みたら、又大きなアユが釣れました。総数は小さなアユを含めて少なかったのですが、大きなアユが3尾もつれてうれしくなりました。家に帰ってアユの体長を測ってみたら、一番大きいものは19cmほどありました。今年の最高の大きさです。
16日の夜、S駅近くの居酒屋Hで、約30年ほど以前に同じ職場で勤めた仲間で暑気払いをしました。この職場での仲間の皆さんとは、退職後も含めてお付き合いさせて頂いております。ありがたいことです。現役の方も少なくなりあと数名になってきました。ちょっぴり寂しいですが、元気なうちは参加させてもらおうと思っています。

2017年7月7日(金)
594 九州地方大雨被害甚大

テレビや新聞などの報道によると九州地方に梅雨前線が停滞し大雨が降り、河川の氾濫、地すべりなどで多くの被害が出ています。亡くなられた方・行方不明に方が多数おられます。これ以上犠牲者が出ないことをお祈りするばかりです。梅雨も末期となり、例年によるとこれからよりいっそう注意をしなければならないと思います。

2017年7月2日(日)
593 発根率はどうかな?

昨日、1日がかりで福助用とスプレー菊の苗を作るために挿し穂をしました。先日教えていただいたことをできるだけまねて、福助用80本、スプレー菊を20本挿し穂をしてみました。挿し穂をすることは比較的上手くいくのですが、これからの管理が一番問題です。今年はより注意深く管理していこうと考えています。発根率が80%ぐらいになるといいのだが……。
ザル菊の成長も順調なようです。これからの長雨に気をつけながら見守っていきたい。